2019年4月27日土曜日

美しい写真を撮る

ゼミの堀木と平沢です。
今回のゼミでは、先週ゼミのみんなで撮った桜の写真を使い、写真を美しく撮るための話と、
オープンキャンパスに向けての話をしました。

写真の撮り方は、個人個人の好みによって違いますが、
ある事を考えれば、誰でも美しく見えるバランスの取れた写真を撮ることができます。
それは、「黄金比」です。


黄金比とは、古くから人が美しいと感じる比率です。
数字でいうと、「1:1.618」(約5:8)です。
古代ギリシャから伝わる、美しいと評される建物や、現在の名刺の長方形なども、
この比率を使って作られています。


また、今年のオープンキャンパスは6月1日に行われます。
オープンキャンパスでは、各ゼミが各授業フィールドを説明していきます。
情報ゼミの持ち時間は8分です。
その8分間の中で、情報フィールドではどのような事を学ぶことができるのか
いかに分かりやすく説明できるかが肝心です。


これから、ゼミ生みんなで考えて、オープンキャンパスをより良いものにできるよう
準備していきます。





2019年4月23日火曜日

桜の撮影会に行きました

ゼミの平沢と遠山です。
ゼミのみんなで辰野町の荒神山公園に桜の撮影会に行きました。
荒神山は車で豊南短期大学から約10分ほどの場所にある公園です。
訪れた時は丁度桜が見ごろできれいでした。
先生と一緒にお弁当やお菓子を食べながらお花見をし、今後のゼミの活動についても話し合いました。その後、ゼミ生個人がきれいだと思った桜景色の写真を撮影をしてみました。
みんなが撮影した写真の中で私たちが特にきれいだと思う写真を2枚掲載します。

なお、ゼミ生プロフィール写真も更新しました!
後ろ姿、正面の写真は撮影することをすっかり忘れてしまいましたが
趣がありますのでよろしくお願いいたします。

2019年4月12日金曜日

2019年度情報ゼミ はじめまして!


今日から新しい情報ゼミです。
みなさんにしっかりとした、確実な情報をお届けできるよう頑張りますので、
よろしくお願いします!

今日の活動…
 
自己紹介
名前の他に好きな食べ物、嫌いな食べ物、その他を話しました
自分についての情報発信、ゼミ生個人の情報をまずお互いに知る、知ってもらうことからです
 
役割決め
ゼミ長、副ゼミ長、水引リーダー、
災害リーダー、ラボリーダーの五人を決めました。
担当の先生曰く、「全員に責任を持たせる!」とのこと。
さてゼミ生は何人でしょう

 先輩方の去年の活動の説明&今年の活動について先生からお聞きし歴代ゼミ生方のアーカイブ資料の保存場所などを確認しました

今年は何をするのか?について
ゼミのずっと行っている、防災についての情報発信と
昨年からの伝統工芸の飯田水引についての情報発信を行うことを確認しました
防災のための動画をYouTubeなどに上げたらどうか?
配信する対象をどうするか。
目の不自由な方にも情報を伝えるにはどのようにしたらよいのか?
水引の発信には実際にアクセサリーを今年は製作もしてみよう、売るもの?
自分達で身に着けることのできるもの?
卒業式? 女性なら髪飾り、男性ならネクタイピン????????
などなど……。

そして、今年もSNSを使った情報の配信の発信や、命を守るための情報、情報技術の勉強していること、などなど
去年のゼミの先輩の発信を参考にさせていただきながら今年も発信していきます。

ツイッターも連携しています
Twitter…https://twitter.com/zeminonakama

また、このブログはゼミ生が交代に書いていきますかならず 一人が書いて他の人が読み直して、訂正をおこなっていくという事を先生から言われました
事実の情報を正確に発信する、
発信をすることは難しいとおもいますががんばります!

よろしくおねがいいたします